
今美容業界で話題のトリートメント
オーディン
フレイヤ
特徴は
・髪を引き締めてくれるトリートメント
・髪の内部を強化してくれるトリートメント
・髪のダメージ原因物質を取り除いてくれるトリートメント
先日の記事
これで使われているメインのトリートメントがコレ
先日カータにも届きまして新しいオモチャを得た子供のように、はしゃいでます笑
ウイッグ相手に実験繰り返し、元々来て頂いているお客様やスタッフでモニタリングしているのですが
いい!!
いやホントいいんです
何と言いますか
演出効果じゃないと言うか
橋本はヲタクなので商品見るとつい、成分表示とか見ちゃって成分を1つ1つ見比べてはザックリ商品の特性のアタリをつけたりする嫌な人間なのですが
謳っている効能とちゃんとリンクしているなぁと
何となく伝わる作りなんです
たとえ○○が良いよ!
って謳ってる商品でもちゃんと内容成分見てみたら
え??ほとんど入ってないやん。。。効果でる??
て首をかしげたくなる商品ゴロゴロありますからね
モロ○○○オイルとかケ○○○○ゼとか
いや、それが別にイイ悪いとかいう話じゃなくて、謳い文句と中がリンクしていないアイテムが多いんですよ、ほんと
なのですがこの商品はちゃんとリンクしてる
だから信用して使えますし、使い続けた先が楽しみに出来るんです
その時だけの艶!というよりは回数を重ねていって、より良くなるタイプの商品だなぁと
制作者は通なアイテム作ったなぁと
勝手に思ってます
自分の備忘録がわりにも
オーディン、フレイヤが気になってる美容師さんにも
いいトリートメントを探されているお客様にも
何か役に立てばと使い始めの感想まとめさせて頂きます
あ、でも、ただの個人の感想ですので悪しからず(∩´∀`)∩
オーディンは髪を引き締めるタイプのトリートメント
ダメージで広がってしまいがちな髪も酸のチカラで引きしめてくれます
しっかりと栄養を入れて
引き締めて整える
そんな印象
お客様の髪のinfo
毎月グレイカラーされていますが、まめにトリートメントして頂いて髪の状態は良いお客様
ただこれからの時期湿気などで癖っ毛が広がったりポワポワした髪が気になる時期
気になるお悩みを一番解決してくれるのは縮毛矯正ですがなるべく痛めたくないですし、自然な動きも活かしたい
とのことで今回は
根元 白髪染め
毛先はオーディン
全体をメルコトリートメント(コンプレックス形のコーティング)
でしっかりとケア
まずはただ乾かしただけの状態で
ここまで綺麗に♪
そしてここからトリートメントのもちを良くするためにアイロンを入れていきます
すると
ここまでツヤがでます
アイロン入れてるから綺麗なんでしょ??
と言われますが
そうです笑
ただトリートメントをする前の状態の髪からアイロンを入れてもここまで綺麗にはなりません、絶対に
髪が引き締まって整うからここまで綺麗になるんです
毎日しっかりアイロンいれるのは手間ですしダメージも心配です
ですが一応お家に帰ってアイロンいれたらこの艶はトリートメントが効いてる限りは出てくれますよ~
このトリートメントはやればやるほど綺麗になります
めちゃくちゃ綺麗になったらそれ以上はないかもしれませんがダメージしている髪は繰り返していくと髪めっちゃ綺麗になります
それ以降はその状態をキープするイメージですね
注意点としては
・フルカラーと同時施術は出来ません
・パーマも微妙かもしれません。あまり良さが引き立たない気がしています
・太くてかたくて直毛の方は元の栄養が沢山詰まっているのであまり差が分からないかもしれません
・くせが真っ直ぐになるわけではありません。あくまで収まりが良くなる感じ
稀に髪質によって効きが良いとびっくりする位整うことはあります
・『効く』トリートメントなのですが美容師さんの使い方次第では微妙な感じになるかもしれません
やればやるほどいいですが1週間は空けたほうがよさそう
本来はオーディン → 後日カラー
がメーカー推奨なのですが、タイミングの都合上カラーをして2日?でオーディンを試した施術例
スタッフのたにぐちがモデルです
表面がカラー毛
内側にブリーチ
状態がかなり違うので
オーディンも使い分けての施術
トリートメント後乾かしただけ
アイロン等未使用
手触り
おさまり
全然違います
ぐっっと良くなりました♪
でも色の退色も割と感じられます
カラー直後だしハイトーンだしアッシュ系のベースだし
抜けやすい要素が揃っているからでしょう
必ず
リタッチ&オーディン
か
フルカラーならオーディン後1日空けてフルカラーが好ましいですね
ちなみに軽くアイロンいれるだけでコレ
指通りがもう 気持ちレベル
たにぐちは色々トリートメント試しましたが、これが一番髪が綺麗になった気がします
あとは髪の経過見てみて何かあればご報告しますね
お店に来て頂いている方は感想聞いてみてください
彼女は嘘つけないタイプなので素直な感想が聞けると思いますよ♪
・髪の中に栄養をいれる
・薬剤や栄養が入る道を作る
・要らないものを取り除きリセット
そんな目的のトリートメントがフレイヤ
見た目の派手さはありませんが縁の下の力持ち(個人的に使ってビックリしたのはこっちですね)
矯正やデジパ、水をはじく撥水毛と呼ばれる染まりずらい髪もすんなり染まりますし、なんかこう柔らかいんですよね。仕上がり
染める前の状態
↓
セミナーのモデルの施術で大分髪は落ち着いてくれています
ただここから時間も経ち少し髪のダメージも色も気になるようになっていました
なのでまずフレイヤでしっかり栄養補給
そこからカラー&フレイヤ&トリートメント
で
はい
綺麗!
本当に色が入りずらい髪なのですがフレイヤのおかげか難なく普通に染まりました
ちなみにノンアイロン
ぽわっとした髪をみたら分かるようにブローがちょい甘いんです・・・
そんな状態でも綺麗な艶
オーディンと違って劇的に艶やまとまりが上がる訳ではありません
でも何というか柔らかいというか自然というか触れていたくなる指通りに仕上がるんです
不思議
デメリットとしては美容師側の問題なだけですが
扱いに理解が必要
これに尽きます
あ、あと材料が高い笑
自分は何度か試してやっと使い方や効能を掴めました(頭良い人ならサクっと使えるかもしれません。。笑)
温故知新
新しいこと=いいとは思いません
本質的なことがとっても大事だと思うのですがこのトリートメントは新しいけど本物
そんな気がしてなりません
もっと深堀りしてメリット、デメリットを把握しもっと使いこなしたいですね
常に情報を取り入れて取捨選択し良いものを提供できるように励んでいきたいと思います
スタッフの皆様材料がころころ変わってすみません、出来るだけ気をつけます・・。
今だけでなく少し先の未来の自分に期待できる
そんな髪を提供していきますね~
ではでは
↓人気記事ランキングTOP10↓
[sga_ranking post_type=”post,product”]
↓ご予約、ご相談はこちらでもお受けしております↓
カータはこんな方にご好評頂いています↓
https://www.karta-hair.com/news/a773
お店への行き方↓
https://www.karta-hair.com/news/a770
2度目以降の方はコチラをご覧ください↓
https://www.karta-hair.com/news/a775
ご予約方法↓
https://www.karta-hair.com/news/a765
ホットペッパービューティー ネット予約↓
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000311701/