こんばんは
新宿御苑前徒歩2分オトナ女性の美容院カータです
今日は『界面活性剤』についての記事です
マニアックなのがお好きな方は是非ご覧ください(*´▽`*)
朝にお電話頂きまして。 内容が
『界面活性剤を使わないでカット カラー出来るか??』とのお問い合わせでした。
アレルギーか何かですか?? とお伺いしたら
『ネットで身体に良くないと見たから。今妊娠中で・・』
とのこと。
妊娠中はちょっとしたことでも何でも気になるもの。
マグロはダメ 牛乳ダメ 葉酸とれの、サプリはダメだの色んな情報が溢れているから、そのひとつに界面活性剤を見つけて不安になったらしく。
とっても気持ちは分かります
妻が妊娠中はとっっても心配でしたし、穴が空くほどネットの記事漁ったものです
でもまぁ
結論から先に言うと
界面活性剤を使わないでカット カラーをすることは不可能です (結構いろんなものに入っているので・・・)
というより
界面活性剤は
・イイ ・悪い で語るものではありませんよ~
気にし過ぎなくていいんですよ~
色々とお電話で説明させて頂いたら安心して頂いたらしく、今までのサロンさんに行かれるようでした(笑)
経営としてはダメダメなのですが、イチ美容師としては安心して頂けて良かったと(笑)
そういう経緯があったので
界面活性剤って悪くないの??
え!?
そうなの??
悪いって見たよ!?
と
いう方のために改めて記事にさせて頂きますね♪
界面活性剤
今目の前にあるお昼ご飯に入っているマヨネーズに入っています
というより作る段階で必須です
たとえば
ほんとは混ぜても混ざらないですよね??
餃子のタレって混ぜても混ぜても馴染まずアブラ浮いてません?? あれです
でもそこにですよ
卵を混ぜてクルクル混ぜていってみてください
あらふしぎ
ちゃんと混じってマヨネーズの出来上がり~~~♪
お好み焼きにはたっぷりかける派です
この卵に入っている成分の一つ(レシチン)が
お酢(水溶性) と アブラ(油溶性)
反発しあうもの(界面)を、仲良く混ぜる事が出来る
それを(界面を活性する)ことができる成分を
界面活性剤
っていうんです
カラー剤も混ぜたらマヨネーズみたいな見た目になってません??
なのでカラー剤にも界面活性剤入っています
はい ひとつかしこくなりましたね♪
幾らでも入っているのはありますが
身近なものだと
化粧品
ムース
ガムや
アイスクリームなんかもそう
↓
くわしくは
混ざらないものを混ぜるようにできる(乳化、可溶化)
それが界面活性剤の特性の一つです
他には(wikiプラスその他調べ)
混ぜたあとに、均一に散らばるように、偏りが無い様にする
分散
パーマ液 あとは洗剤に応用されてます
分散の反対の
凝集シャンプーでも必要 泡立てるための
起泡
反対の
消泡浸み込みやすくするための
ぬれ性殺菌などの
消毒性リンスでおなじみ
柔軟・平滑作用
乾燥機で縮んだニットも髪のトリートメント漬け置きしておくと元に戻る っていう裏ワザもこの効果のおかげ静電気を抑えるための
帯電防止作用etc
長くなるので過去にまとめて書いた記事があるのでこちらもご覧ください
とまぁ界面活性剤とは
いい
わるい
で語るものではなく
そこにあるもの
なんです
なので必要以上に気を付けたりしなくて大丈夫
それ自体が悪さをするものではないですからね♪
あ
でも
界面活性剤ってとっっても広い意味の言葉なので
種類によって色んなヤツがいます
美容用品 とくにシャンプーに限定してもっと詳しく書いた記事が こちら
ヲタな方はどうぞ (笑)
ネットには本当に色んな情報が溢れかえっていて何を信じていいか分からない・・・
でも安心してください
界面活性剤は悪いものじゃないです!!
ハシモトが命を懸けて断言できます
神経質になりすぎないで大丈夫ですよ~♪♪♪
ではでは
新宿御苑駅 徒歩2分
新宿3丁目 徒歩8分
karta hair rum(カータヘアルム)
30.40代の丁寧、居心地の良さを求められるオトナ女性のための美容院
open 10時~22時
Tel 03-5341-4189 mail karta.hair@gmail.com
住所 新宿1丁目19-2 平ビル2階
お店への行き方↓
http://ameblo.jp/hashimoto0920/entry-11981656467.html
2度目以降の方はコチラを↓
http://ameblo.jp/kartahair/entry-12041991106.html
ご予約方法↓
http://ameblo.jp/hashimoto0920/entry-11367938592.html
ホットペッパービューティー ネット予約↓
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000311701/
DO-Sシャンプー&トリートメント 正規取扱い店
【oggi otto】オッジィオット 正規取扱い店