こんにちは
新宿御苑前徒歩2分オトナ女性の美容院カータです
今日も暑い
とっても暑い
火曜まで夏のような暑さは続くようで。。
忘れがちですがまだ5月
おととしなんて22度ですからね~ 温暖化!? とか考えちゃいます
カータが出来た2015年もとっても暑くて汗ダラダラ流しながらチラシをお届けしていたのも思い出したりしますし、もう暑い中で歩くのはキツイので涼しくなってからにしたいものです笑
そんな晴天の今日は花園神社でお祭り
http://www.hanazono-jinja.or.jp/mt/cms/webdir/index.html
みこしは夕方から宮入りだそうなのでお時間ある方は是非
橋本はお昼に友達がくるのでちょこっと顔だけ出しにいきますね
そしてたまたまお客様も担いでらっしゃったので撮りにもいきました笑
駆け足で過ぎただけですがお祭りも凄い人でした
一瞬で疲れました笑
閑話休題
とまぁそんな感じでか本題に
お店出したころとか色々昔を思い出していたら久々のお客様からご予約頂けました
腕のある美容師サンにお願いしたい
なんて言われるとハードル上がりますが悪い気はしませんよね~
元のカットの状況がアレだったのでしっかりと丁寧なカット
ケアエステでつやっつやに
ブローしないで(毛先曲げないで)そのまんまの状態でコレ
ボブやショートって、髪のちょっとしたカットラインの積み重ねで仕上がりや収まり。 ヘアスタイルの持ちが全然違ってくるんです
小技を効かせて収めるように収めるようにカットさせて頂きました
もう自己満足なんですが思った通りにカットできると、ぞわぞわって鳥肌立ったりします
お客様から求められて、ちゃんと提供できるって当たり前の様で難しいもの。
お気に召して頂いたようで何よりです♪
でも
よく思うのは
こうやってキレイに切れても、とっても喜んで頂けたとしても
それで終わったら多分また違う美容院に行って、ご無沙汰になってしまうでしょう
上手いだけの美容師は他にも沢山いますからね
求められているサービスをただ提供していたら、それが当たり前になって飽きられてしまったり満足頂けなくなってしまうでしょう
技術ってとっても大事
美容師として無くては欠かせないもの
でも
それだけで自分が満足していたらいけない初歩的なものでもあります
そのお客様にとって本当に大事なものは何なのか
髪型がキレイになってダンナさんに褒めてもらえるようになるのが大事なのか
毎朝面倒だったスタイリングが楽になってハッピーな気分になれるのが大事なのか
行くのが憂鬱だった美容院通いが楽しくなったのが良いことなのか
『本質』
それを考えて考えて、ちゃんと提供できるように
男性美容師は技術に傾倒しやすいので自戒を込めまして記事にしたためさせて頂きました
考えただけじゃ実は間違ってるかもしれません
わたしは○○してほしい ○○がいい
ってリクエストがあればお気軽に教えてくださいね~
ではでは
ではでは
新宿御苑駅 徒歩2分
新宿3丁目 徒歩8分
karta hair rum(カータヘアルム)
30.40代の丁寧、居心地の良さを求められるオトナ女性のための美容院
open 10時~22時
Tel 03-5341-4189 mail karta.hair@gmail.com
住所 新宿1丁目19-2 平ビル2階