こんにちは^^
今日は、、、
いきなりアフターの写真載せちゃってますが笑
バッサリショートにしたいな~、けどドキドキするな~
なんて迷われてる方に向けて、一連の流れを順に写真で載せてみようかなという事で
まずはビフォーのお写真♪
一見、何とな~く真っ直ぐに毛が下りていますが長さによる重みで収まっているパターンで
バッサリ切ると中々のうねり癖が出そうですね♪
仕上がりのスタイルやご自宅でのスタイリング方法等、要カウンセリングした後
まずはへアドネーションの為に髪を束ねていきます
ギリギリでズバッと各束を切り取りシャンプーした状態がこちら
お分かりになりますでしょうか?
クルクルっと癖が出てきましたね^^
くせ毛カット大好きな僕には、この程度なら問題無し!♪
という事でスパスパと切り込んでハンドドライで乾かして毛量調節
攻めるとこは攻めて、残すとこは残して、くせと対話しながら切り進めます
ご自宅でブローやアイロン等のスタイリングはされないとの事なので
自然なくせの出た状態でワックスだけ揉み込んで仕上げです♪
じゃじゃん!
くせを生かしたメリハリの有るショートボブ!
360°どこから見ても美しいシルエットです^^
ワックスもワシャワシャと大胆に揉み込むだけなので
ご自宅でも簡単に再現出来ると思います♪
スタイルに飽きてきたら、コテやアイロンで巻いたりパーマかけたりカラーリングでデザインしたり
変化をつけていくのが良いかと思います☆
くせ毛をコンプレックスに思われてる方も多いですが
カット一つで直毛さんが羨むような動きの有るスタイルに
イメージチェンジする事が可能な場合も有りますので
前向きにくせ毛を個性と考えてご一緒にスタイルを楽しめたらなと思います^^
是非に、ご参考くださいませ☆
いつもの方は勿論、初めましての方でもお気軽にご指名ください♪
きっと、お力になれます☆
LINEでのご予約はこちら★ ID→@hfs5138g
インスタID→renya_kai
では★
甲斐錬也