こんにちは^^
突然ですが、、、
僕にはいくつか得意技が有りまして、特に自信を持ってご提供させて頂いているのが『甲斐のプライム縮毛矯正』です♪
カータでも今の所、僕だけのオリジナル施術でして
今日はそのご紹介をさせて頂きます^^
『甲斐のプライム縮毛矯正』誕生秘話
今からさかのぼる事数年前、、、(A long, long time ago…)←スターウォーズ風
当時の僕はカットの技術にハマりまくっておりました
特に難易度の高い『くせ毛を生かすカット』で当時大阪で勤めていた地域中のくせ毛さんを、、、
このような状態(ご来店時)から
ズババッと!!
エアリーで束感も有って素敵っ(^◇^)←自画自賛(笑)
僕は生来の凝り性でして、一度ハマるとトコトンな性格で
それはそれは毎日『くせ毛を生かすカット』を研究しご提供しておりました
目次
毛量やくせ毛の質によってですが、基本的に僕の『くせ毛を生かすカット』は
上の写真のようにショートスタイルに切り込みながらのデザインで
ワックスを揉み込み動きや立体感を出しながらのスタイリングになるのですが
ある日の接客中、、、
お客様「動きの有るいつものショートもめっちゃ楽で良いねんけど、人間、欲が出てくるもんで
真っ直ぐサラサラなショートもやってみたいわぁー!
甲斐さん、出来へんのん???」
甲斐「、、、」
や、真っ直ぐには出来てたんですよ?もれなく毛一本残さず真っ直ぐには
ただ流れ的にお察しかと思いますが
「自然な丸みの有る、乾かしただけで収まりの良い、地毛の様な仕上がりの縮毛矯正」
当時の僕にそんな技術はございませんでした(笑)
どうでしょうか?
「針金」「ピンピン」「ぺったんこ」「カッパ」「日本人形」「とにかく髪が痛む」「自宅での手の込んだ追加スタイリング必須」「アイロンで巻いてもすぐ取れる」etc…
やはりネガティブなイメージが多いのでは
当時の僕も縮毛矯正は「くせ伸ばしてなんぼ!」「アチョー!!!」ぐらいの勢いで施術してましたしね、、、
だがしかし!それでは担当させて頂いているくせ毛のお客様全員には満足して頂けないという事に気付きました
上記のお客様もそうですが、やっぱりサラサラヘアって誰しも一度は憧れますもんね
思い立ったが吉日!が信条な、常に2速発進の僕です
すぐさまスマホをポチポチ!古今東西の縮毛矯正剤やトリートメント、処理剤、アイロン、実験用のウィッグetc…
正に爆買い!といった勢いのままに美容師専用商品卸売りのサイトを渡り歩き注文。みるみるすり減っていく預金通帳の残高←
仕事の合間に手が空けば店のバックルームに立て籠もり謎の煙に包まれながら実験用のウィッグを捏ね繰り回す日々、、、
ニマニマと薄ら笑いを浮かべながら一人薬剤を調合する僕は、傍から見ると完全にマッドサイエンティスト(狂科学者)でしたね(笑)
何というか、日々トライ&エラーの繰り返しでしたが、元々理系脳の僕には楽しい毎日でした
かくして誕生した『甲斐のプライム縮毛矯正』ですが、分かりやすくどういう技術なのか凄く凄く簡単に言いますと
『一般的な縮毛矯正』は
アルカリの力で髪をふやかしながら薬剤1液の有効成分を内部に浸透させ
髪の結合を解いていき、アイロンの熱で結合を真っ直ぐに並び替え2液で固定します
『甲斐のプライム縮毛矯正』は
アルカリの力を使わず髪にハリコシの有る状態を保ちながら
かつ髪の内部から表面までを科学的に保護補修しながら
基本的にマンツーマンの付きっ切りで施術を進めていきます
これによって、、、
いかにも縮毛矯正したピンピンで不自然な仕上がりや必要以上に髪を傷ませず
髪の体力を残しながらの、限りなく自然で丸みと艶の美しい仕上がりを可能にしています
何となく強いくせに強い薬剤をつけて伸ばす、逆も然りですがそういったアプローチはしません
元々の毛質、施術履歴、ライフスタイル、今後のヘアスタイルのご予定etc…
一人一人に細部まで調節合わせ調節したフルオーダーな縮毛矯正が
『甲斐のプライム縮毛矯正』です☆
上記にも有りますが、くせ毛には一人一人多様な種類が有り
更に施術履歴やライフスタイルなどによって広がり膨らみ暴れ具合も千差万別です
それぞれのくせ毛にそれぞれのお悩みがあると思います
くせを生かすにしても抑えるにしてもきっとお力になれます
梅雨の湿気でうねる時期、夏の汗で暴れる前髪、秋冬の乾燥で広がる時期、行く年、来る年、、、
『甲斐のプライム縮毛矯正』オススメですよ♪
是非お気軽にご相談下さい^^
甲斐錬也